
モスクワの交通渋滞。街がクレムリン中心に発達した結果、道はほぼ全てクレムリンに向かいます。クレムリンを包囲するように何重にも環状路があるのですが自動車急増の前には焼け石に水。朝はクレムリン周辺の市中心部に向かって、夕方には郊外の住宅に向かうほぼ全ての道で渋滞が発生します。加えて、古いロシア製自動車は暑い時期オーバーヒートで立ち往生、更に加えてモスクワドラーバーのキレた走りで車対車事故多発、これらが渋滞に輪をかけます。そんな大渋滞を尻目に100KM/h超で駆け抜けるバイク、寒い国なのに最近増えているんです。バイクを愛する会社の現地スタッフに理由を聞くと、「市内を早く移動するため」とのことですが、その割には小さな実用バイクは少なくて、大型バイクを多くみかけます。彼らは自動車を持っていて、春〜秋の週末の趣味としてバイクを所有しているそう。1年のうちの半年程度しか使えない道具に数百万円を注ぎ込むのですから自動車以上に贅沢。カフェに止めた愛車を愛でながらのコーヒー、オーナーにとって至福のひとときなんでしょうね。
0 件のコメント:
コメントを投稿