2009-09-06

秋の蜂蜜市、場所は「ツアリーチノ」です





年に二回開催される「全国蜂蜜市」、今回は8月28日から10月10日頃までツアリーチノで開催中。前回マネージ会場に出かけた時はあまりの混雑に立ち往生したので今日は午前中にでかけた。クラスノダール、クルスク、バシキール、ボルゴグラードなど全国から集まった養蜂業者が直売している。様々な花から取れた蜂蜜の他、蜜ろうそく、プロポリス、蜜酒など蜂蜜に関するものなら何でも揃う(数百軒が集まっている業者が蜂蜜以外全く扱わないというストイックさ)。ロシアの蜂蜜はのどにひっかかるような蜜独特のアクが弱めで食べやすい。唯一困るのが量の多さ、一番小さいケースでも日本人には多すぎ。
地元の人はもっと大きなケースをいくつも買って帰る。きっと家庭で蜂蜜の出番が多いんだろうなあ。今度、会社のスタッフに蜂蜜を家でどうやって使っているのか聞いてみよう。お向かいにある美しい庭園、ツアリーチノ散策と合わせて半日遊べる良いイベントです。

0 件のコメント: